中部の駅石川の駅
-
【石川県・のと鉄道七尾線】能登中島駅を訪問~四半世紀の時を超えたオユ10形~
1991年、能登線・甲駅の側線には「このガラクタ、いったいどうすっぺ?」とでも言いたげな、サビサビ、ボロボロな郵便車オユ10形の姿がありました。いきなり別の場所での画像ですみません。ただ、このオユ10形こそが現在ののと鉄道の保存車両…
-
【石川県・のと鉄道能登線】九十九湾小木駅を訪問~もっと集落に近ければ~
旧国鉄能登線が第三セクター化してのと鉄道になったが、駅名も変更されて「九十九湾小木駅」となった。…
-
【石川県・のと鉄道】蛸島駅を訪問~1991年~
私が初めて国鉄で旅をした1981年の年末、輪島行きの普通345Dに乗っていたのだが、七尾で降りる…
-
【石川県・のと鉄道】笠師保駅を訪問~1982年国鉄七尾線時代~
ちょうどタイミングよく急行能登路号が通過するシーンだった。キハ58系に、初代アルトと…
-
【石川県・七尾線】七尾駅を訪問
…