新潟の駅

【新潟県・飯山線/北越急行ほくほく線】十日町駅を訪問~高規格三セクとローカル線~

十日町駅玄関前

十日町駅JR飯山線ホーム

ぼんぼりが可愛い十日町駅の装飾

北陸新幹線・金沢開業までは、首都圏から上越新幹線~直江津・富山・金沢方面のメインルートとして特急はくたか号が活躍していた。そのはくたか号はノンストップのものもあったが、この十日町駅だけに停まる列車も少なくなかった。

現在はローカル線化してしまったが、超快速スノーラビットという「陰の俊足列車」が話題になった。

十日町駅遠景。高架がほくほく線

十日町駅遠景。高架がほくほく線

関連記事

  1. 【新潟県・上越線】小千谷駅を訪問~錦鯉が目を引く駅~
  2. 【長野県・北陸新幹線(小海線)】佐久平駅を訪問
  3. 【長野県・小海線】岩村田駅を訪問
  4. 【新潟県・越後線】分水駅を訪問~夜桜ライトアップの駅~
  5. 【新潟県・信越本線/白新線/越後線】新潟駅を訪問~佐渡を望む要衝…
  6. 【長野県・中央本線(辰野支線)】辰野駅を訪問
  7. 【新潟県・越後線/弥彦線】吉田駅を訪問~鉄道の要衝ではあるが・・…
  8. 【新潟県・羽越本線】勝木駅を訪問~国道7号と笹川流れ方面分岐点~…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近の投稿

PAGE TOP