小牛田駅方面に歩くとホーム幅が狭くなる。
有壁駅・駅名標。グリーンのラインの中央に路線カラーが入るタイプではありません。
有壁駅構内全景・小牛田駅方面を見るとホームの広さが感じられる。
有壁駅駅舎を真横から見ると小ささが際立つ!
とってもシンプルな駅名看板です。
一ノ関駅から有壁駅に到着するE721系電車。
とっても小さな駅舎がかわいい。
Contents
【宮城県・東北本線】品井沼駅を訪問~県内では希少になった旧来の木造駅舎~
【長野県・篠ノ井線】田沢駅を訪問~松本市郊外の駅~
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
Copyright © ローカル線と駅訪問~鉄道雑記帳 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。